みつきんのメモ

組み込みエンジニアです。Interface誌で「Yocto Projectではじめる 組み込みLinux開発入門」連載中

pulseaudio

ざっくりとALSAとPulseAudioの関係(の続きのようなもの)

はじめに 以前に書いた2015-04-04 ざっくりとALSAとPulseAudioの関係が未だにアクセスがあるようなのでちょっと振り返ってみる。 基本的な理解としては、 最終的に音を鳴らすのはデバイス デバイスを叩くためにデバイスドライバ(カーネルランド) サウンド関…

yocto raspberrypi3でA2DP レシーバ

スマートフォンなどの音源を、Bluetooth経由でラズベリーパイ3からならす。 OSはいつもどおりyoctoprojectを使用して作成。 BluetoothではA2DPを使用し、sinkとなるようにする。 実際に音を鳴らすのはpulseaudioで、ラズベリーパイ3が他の端末からオーディ…

yocto pulseaudio.socketをレシピからenableする

pulseaudioのUnitはUser Unitであるが、yoctoのUser Unitの取り扱いに問題がありboot時に正しく実行されない。 boot時にpulseaudio.socketが実行されるようにするための方法を調査したのでメモ。 systemdのenableの仕掛け まず、「systemctl enable」をした…

raspberrypi2 yocto systemdでpulseaudio

yoctoのpulseaudioをsystemdで動かしてみた。 今回はレシピを作成したりはしないので若干手順は端折っている。 pulseaudioのインストール pulseaudioを追加するためには、local.confに下記を追加する。 DISTRO_FEATURES_append = " pulseaudio pam" IMAGE_IN…